• 2022/03/15

【わたしの押し本】懐かしく優しい赤毛のアンの世界へ

赤毛のアンなどで有名な「モンゴメリ」の世界に浸ってみませんか? オーナー制図書館「わたしの押し本」の新オーナーが決まりました。   水田彩生さん(みずた あやせさん)。 伊東のアトリエで創作活動をされています。     […]

  • 2022/03/07

『アートの力で地域の魅力を発信!』アーツカウンシルしずおか

『アートの力で地域の魅力を発信!』 3/11(金)に、県外アーティストとの交流会が、りんがふらんかで開催されます。 アーティストが短期滞在し、地域の魅力発信や創作活動に取り組む「マイクロ・アート・ワーケーション」が、伊東市でも始まりました。 主催は「 […]

  • 2022/02/26

ついに、伊豆でフットサルチームに加入!

ついに、伊豆でフットサルチームに加入できたー! しかも、熱海市網代と、伊東市城ヶ崎の2チーム。   今夜は、網代にある南熱海マリンホールで初活動。 めちゃくちゃ綺麗な体育館で、プレイしやすかった⚽️ みなさんフットサルとしての動きが上手く、 […]

  • 2022/01/31

「わたしの推し本」に、3冊の新書を入荷しました!

サガミヤ広野店で展開中の図書館「わたしの推し本」に、3冊の新書を入荷しました! 僕が好きな経営者たちが語る「考え方」がわかる本を集めてみました。 『1%の努力』ひろゆき はっきりと意見を言うため、拒否反応を起こす人もいるようですが、大好きな人です。 […]

  • 2022/01/24

ゴミ拾い 宇佐美海岸(2022/1/21)

2022年初のゴミ拾い!   今年初のゴミ拾いをしてきました。 朝は寒すぎるので、15:00くらいに開始したのですが、海風が強く、寒いー!!   この寒さでも、サーファーが数人いました。 寒くても好きなサーフィンを楽しんでいるんで […]

  • 2022/01/05

両手でキーボードを弾けるようになるなんて感動!

作曲用のキーボードを触ってるうちに、ちゃんと弾いてみたくなり、入門用キーボードを入手   入門用の本のとおりにやっていくうちに、両手で簡単なコード(和音)を、少し弾けるようになりました。 今の練習曲は、アメイジンググレイス。 楽譜を見てもド […]

  • 2021/12/17

屋内ゴルフ練習場「古川カントリークラブ」OPEN!

宇佐美に、無料の屋内ゴルフ練習場「古川カントリークラブ」OPEN   今まではお誘いをもらっても断っていたゴルフ。 小さなボールを打ったり、小さなカップに入れたりするより、豪快なフットサルやバスケが好きだったからです。 最近は、フットサルで […]

  • 2021/12/05

音楽をもっともっと楽しみたいので、作曲活動始めてみた

1ヶ月ほど前から、作曲活動を始めました。 絵を描く、釣り、語学など、この1年で新しく始めた趣味と比較すると、ダントツで最初のハードルが高いと感じてます。 でも、少しずつですが、音楽というものを理解できてきて、とっても楽しいです!   きっか […]