CATEGORY

環境

「環境」に関しての活動です。 主にゴミ拾いを実施しています。

  • 2022/04/28

【ゴミ拾い】宇佐美海岸(2022/4/28)

3月初旬に参加したフットサルで、ひどいチャージをくらって肋骨にヒビが入ってしまい、ようやく完治しました。 今日から、ゴミ拾いも、トレーニングも再開です!   宇佐美海岸は今日も穏やかです。   朝も暖かくなってきましたね。 &nb […]

  • 2022/01/24

ゴミ拾い 宇佐美海岸(2022/1/21)

2022年初のゴミ拾い!   今年初のゴミ拾いをしてきました。 朝は寒すぎるので、15:00くらいに開始したのですが、海風が強く、寒いー!!   この寒さでも、サーファーが数人いました。 寒くても好きなサーフィンを楽しんでいるんで […]

  • 2021/09/24

地球の未来を考えるきっかけになる『海✗ゴミ』写真展

海とゴミのことがよくわかる『海✕ゴミ』写真展に行ってきました!   9/23から始まった写真展。 初日の13:00に行ってみると、展示会場はお客様でいっぱい! 友人のゆみさんの想いがつまった展示会に、多くの人が来場しているのを見て、嬉しくな […]

  • 2021/09/20

第4回ゴミ拾い 宇佐美留田浜辺公園(2021/9/12)

約2ヶ月ぶりのゴミ拾いです。 7月にデビューしたサーフィンで、転倒したときにボードが当たり、肋骨にヒビが入り、息をするだけで痛い痛い(T_T) 8月は、2年ぶりに風邪をひいてしまい、ダウン・・・。 ようやく元気になりました! 健康大事!!   […]

  • 2021/07/16

第3回ゴミ拾い 宇佐美留田浜辺公園(2021/7/15)

しばらく雨が続いていたので、久しぶりのゴミ拾いとなりました。 前回のゴミ拾いで、宇佐美海岸のゴミが多いことを知ったので、今回も宇佐美海岸です。   満潮になると、海岸の砂浜がすっかりなくなる宇佐美海岸。 もっと砂浜を広くしてほしいものです。 […]

  • 2021/06/21

第2回ゴミ拾い 宇佐美留田浜辺公園(2021/6/21)

4/16に、南伊東から宇佐美に引っ越して、宇佐美の海の美しさに心癒やされています。 海岸もきっときれいなんだろうと思い、行ってみると・・・   くぁwせdrftgyふじこlp     うぎゃー、ゴミだらけ。   […]