CATEGORY

文化

「文化」に関しての活動です。 アートや音楽などの文化をもっと楽しめるように活動しています。

  • 2022/09/03

居心地の良いお店がOPEN!『本と音楽の店 つぐみ』

居心地の良いお店がOPEN!『本と音楽の店 つぐみ』   9/3(土)にプレオープンしたので、早速遊びに行ってきました! 店内は、きれいですっきりした空間。 ユニークなセレクションの本と、レコードやテープが並んでいます。 多くのお客さんが遊 […]

  • 2022/05/13

文化施設の応援のため、ゆるカワTシャツをゲット!

  伊豆の「りんがふらんか城ヶ崎文化資料館」。 常設展時に加えて、色々な作家さんの作品を、毎月入れ替わりで展示しています。   とても魅力的な作品に出逢えるので、僕は2年前に伊東に移住してきてから、10回も訪問していて、これからもちょくちょ […]

  • 2022/03/07

『アートの力で地域の魅力を発信!』アーツカウンシルしずおか

『アートの力で地域の魅力を発信!』 3/11(金)に、県外アーティストとの交流会が、りんがふらんかで開催されます。 アーティストが短期滞在し、地域の魅力発信や創作活動に取り組む「マイクロ・アート・ワーケーション」が、伊東市でも始まりました。 主催は「 […]

  • 2021/11/16

初めて訪れた「Usamiフェス」の盛り上がりに感動!

Usamiフェスに初めて観に行ってきました!   宇佐美の自宅から徒歩3分で行ける会場で、フェスが開催されました。 コロナ感染対策のため、2年ぶりの開催となるそうです。   予想以上に大きな規模と、賑わいでビックリ。   […]

  • 2021/11/04

本との出会いの日になった「伊豆de古本市」

伊豆全土で古本市が開催!   2021/11/3の文化の日に、りんがふらんか城ヶ崎資料館の館長の安田さんが発起人となり、伊豆全土で、古本市が開催されました!   りんがふらんかでは、8つのお店が出て、大盛況だったみたいです。 &n […]

  • 2021/07/16

青空の下で笑顔いっぱいの『伊豆まるごと青空市』

7/11(日)は、大室山のふもとのさくらの里で、開催された「伊豆まるごと青空市」を、初めて訪れました。 昨年はコロナ、その前年は大雨のため中止だったので、3年ぶりの開催だそうです。   この日は30℃を超える夏日!   青空と大室 […]